いつもは後出しですが、ついに解析情報先出しを始めました←
というのも、楽しみすぎるんですよねw介入必須の100%を越える台!
ハイエナとしても優秀になりやすいし純粋なつくり込みも楽しみで仕方ないです。
もぐもぐの弱点であった6の割が低すぎて設定狙いをされないという欠点を克服してきてる辺りに本気度を感じますね…!
もぐもぐは目押し完璧なら100Gで期待値2k超えのまさにやばいスペックだったのでハイエナ性能の強さも非常に楽しみです。
ネットさんの筐体はリールの上が結構見えちゃってビタ押しが早くなりがちなので慣れるのには時間がかかりそうですが。
導入予定日は2020/04/06導入です。
もくじ
概要
メーカーはおなじみのNETです!
もぐもぐ式と同様に通常時にペナボ回避ナビを発生させることにより、ベースは43G/50枚
疑似ボーナス+AT機の純増2.8枚です。
コイン持ちはもぐもぐと同じく43.2G/50枚です。
筐体の色について
奇数設定は筐体が青くなり、目押し2コマで機械割は完全攻略で102%
偶数設定は筐体が赤くなり、ビタ押しが必須になりますが完全攻略でなんと104%
といった具合に、奇遇が筐体の色だけでわかる仕様みたいです。
ベットボタンの下あたりにモードの記載があるので打つ際は確認して座ってください。
スペック/機械割
設定 | アミヤバトル (疑似ボーナス) |
殲滅大作戦 (AT) |
合成確率 | 機械割 |
設定1 | 1/453 | 1/416 | 1/217 | 98.0~102.0% |
設定2 | 1/433 | 1/382 | 1/203 | 98.3~104.1% |
設定3 | 1/389 | 1/346 | 1/183 | 101.6~104.7% |
設定4 | 1/308 | 1/276 | 1/146 | 102.7~107.4% |
設定5 | 1/277 | 1/222 | 1/123 | 107.1~109.3% |
設定6 | 1/254 | 1/203 | 1/113 | 106.7~110.1% |
見ての通り、奇数設定は振れ幅が比較的マイルドですが、注目すべきは偶数設定。設定6だけ4%ほどですが、設定2.4はなんと6%も変わります。
なので、非常に人を選びそう…ネットの機種なのでしっかり直視できる人じゃないと1日成功は厳しそうなので最近話題になった愛姫とは違ってホール割はかなり辛くなりそうかなと予想しています。
一方で、人を選ぶので私を含む介入大好きな人はある意味愛姫より稼働するのでは…!とも予想していますw(完ビタ要求だから軍団も寄りづらいしね?w)
天井情報
- コインカウンター71到達
恩恵:アミヤバトル(疑似ボーナス)当選 - 有利区間移行後710G消化
恩恵:おしりペンペンタイム当選
※両方同時に踏んだ際は、ゲーム数天井を優先
CZ中にコインカウンターが進まなく、ゲーム数だけ進むので意外と天井はOPTが多いイメージです。
小役確率
小役種類 | 出現率(設定差なし) |
押し順ベル | 1/1.8 |
リプレイ | 1/7.3 |
共通1枚役 | 1/7.6 |
押し順1枚役 | 1/10.0 |
上段ベル(3枚) | 1/24.4 |
弱チェリー(3枚) | 1/88.0 |
強チェリー(3枚) | 1/496.5 |
スイカ(1枚) | 1/99.9 |
弱チャンス目(リプレイ) | 1/79.8 |
強チャンス目A/B(リプレイ) | 1/284.9 |
打ち方
左リールに2連ミウ図柄をフォローするだけですw
左のチェリー以外はこぼさない(はずw)
有利区間ランプ
いつも通りpayoutの0横のドットです。
疑似ボーナスを含むAT後に毎回リセットされるのであまり気にしなくて大丈夫です。
通常時概要
通常時は小役解除で疑似ボーナス又はCZ経由でAT突入を目指すゲーム性となっています。
その際重要なのが押し順1枚役成立時に獲得することができるコインがあり、そのコインの枚数に応じて抽選が変わります。
ステージ概要
- 通常ステージ
- 敵アジトステージ・・・CZ前兆
- スコープモード・・・アイテム高確
コインテーブル
通常時に押し順1枚役成立の度に1カウントずつ上昇する。ちなみに、CZは停止します。
液晶左下の「コインカウンター」色で示唆しているみたいです。
緑の時は通常抽選で主にCZを抽選します。
規定枚数到達時に4.7%でCZ当選します。(8/22/36/50/64)
アミヤバトル高確は「超高確>高確B>高確A」の順で抽選が優遇される。
コイン枚数 | 抽選 |
0~7 | CZ高確 |
8~11 | ー |
12~14 | アミヤバトル超高確 |
15~18 | ー |
19~21 | CZ高確 |
22~25 | ー |
26~28 | アミヤバトル高確A |
29~32 | ー |
33~35 | CZ高確 |
36~39 | ー |
40~42 | アミヤバトル高確B |
43~46 | ー |
47~49 | CZ高確 |
50~53 | ー |
54~56 | アミヤバトル高確B |
57~60 | ー |
61~63 | CZ高確 |
64~67 | ー |
68~71(天井) | アミヤバトル高確A |
アイテムアイコン
- 「初期AT差枚数」:メインAT開始時の初期枚数がアップ。
- 「敵ダメージストック」:メインAT開始時の敵体力減算スタート。
- 「ミッション期待度」:CZ突入率アップ。
- 「チャンスゾーン期待度」:CZ成功率アップ。
- 「連続演出期待度」:アミヤバトル突入率アップ。
有利区間開始時(平均1.9個)と弱チャンス目(平均1.2個)ずつストックしていき、スコープモード経由で告知されます。
CZ「CHANCE ZONE」
突入契機は主にレア小役の抽選または、規定コイン枚数
なるほど狙えるかも?規定コイン枚数がゾーン狙いとかできればいいですね。
- 継続G数/10G
- AT期待度/約35%(★2~5)
→失敗時の一部で「おしりペンペンタイム」
アミヤバトル(疑似ボーナス)
- 「突入契機」:通常時のアミヤバトル高確時の抽選にて当選
- 「純増枚数」:約2.8枚
- 「継続G数」 :20G
- 「期待度」 :約55%
小役にて抽選を行い、アミヤのHPを100削ることができれば殲滅大作戦へ突入します。
抽選はよくわかりませんが強レア役引けば大体通りそうな感じでしたw
殲滅大作戦(メインAT)
- 通常時のCZ成功または、通常時のアミヤバトル勝利にて突入
- 初期枚数は基本的には100枚スタート
→初期AT差枚数アイテムの数に応じて枚数が加算されます。 - 差枚数を消化しきったらAT終了
対戦相手
- VSエヴァ /勝利期待度★2:報酬★4
- VSノーン /勝利期待度★3:報酬★3
- VSシンディ/勝利期待度★4:報酬★2
消化中の抽選
消化中は、小役やコイン枚数によって「バトル・直乗せ・アイテム・ターゲットチャレンジ」を抽選する。
直乗せは小役の一部にて抽選。
コインの規定枚数
- 5~7枚 :11%
- 12~14枚:14%
- 19~21枚:17%
- 26~28枚:20%
- 33~35枚:38%
バトル
規定コイン枚数および、レア小役からの抽選により当選。
「オフェンスターン」
- ベル成立の一部で転落(毎ゲーム約80%継続)
- 毎ゲームダメージ抽選
- 技術介入発生頻度:少
「ディフェンスターン」
- ベル成立の一部で転落(高確率で終了)
- レア小役でダメージ抽選
- 技術介入頻度:1/4
アイテム
アイテム獲得抽選は、上段ベル(50%)、弱チャンス目(100%)で当選し、当選時は1個のみ。
- 「押し順高確率」:バトルターン中に押し順2択当て発生率アップ。
- 「技術介入高確率」:AT中の目押しカットイン発生率アップ。
- 「バトル高確率」:バトルターン突入率アップ。
- 「上乗せストック」:AT終了時に差枚数を上乗せ。
- 「敵ダメージストック」:バトルターン突入時に敵にダメージを与える。
- 「ボーナス高確率」:アミヤバトル発生率アップ。
ターゲットチャレンジ
規定コイン到達時の一部で当選。
「10G+α」で継続し、消化中は、「アイテム・コイン・直乗せ」抽選を行う。
おしりスナイプタイム
- 殲滅大作戦バトル勝利時に突入(敵幹部を撃破)
- 弾丸が0個になるまで継続
消化中は、技術介入成功によりベースアップを行い、弾丸1発消化時に2択チャレンジ(成功:2倍/失敗:1倍)。弾丸消化までのゲーム数が長ければ長いほど心眼おしりスナイプタイム(2択チャレンジ全ナビ)突入確率が上がる。
メインAT中アミヤバトル
対戦相手は3人存在し、1人に勝利すると「おしりスナイプタイム」へ突入する。3人勝利後は、アミヤバトル抽選となる。
アミヤバトルは疑似ボーナスと同様にアミヤの体力を削れば勝利だが勝利期待度は33%となっている。
アミヤバトル敗北後は、撲滅大作戦へ戻る。
おしりペンペンタイム(OPT)
- 有利区間後710G消化後または、CZ終了時の一部で突入
- 最大継続率は99%で、アイテムと直乗せゲーム数を決定する
(設定示唆なども出るらしいが詳細は不明w)
まとめ
こっそりハイエナの狙い目を書いときますね。
1でも2でも完全攻略前提ですと、コイン12個付近から天井狙いができると思います。ゲーム数で言うとなんと120くらいです。
天井恩恵が絶大な強さであり、コイン12~14のアミヤバトル高確が非常に強い事も相まってこの強気なボーダーをシレっと書いておきますw
台の評価としては、めちゃくちゃ荒いです。
終日打った場合、5万入れて7万勝つみたいなそんな台です。初期が100枚程度スタートなので、大半が駆け抜けてしまうのでかなりきついですw
しかし、OPTを含み1回波に乗せてしまうとスッと完走できるようなイケイケ感は結構癖になります。
ビタ押しに関しては狙う場所が分かりやすいのでそこまで難易度が高いようには感じませんでしたが、ネット特有のリール上が見やすいので早押ししやすい傾向にあります…w
バトル中のビタ押しだけはミスするとかなり出玉率に影響してくると思うので、必ず成功させるくらいの気持ちで押してください。
機械割に関しては詐称ではないと思いましたw
是非触ってみてください!